ソラマメブログ › 稀人書坊
 
▼クーロンのお店はこちらから
稀人書坊バナー

  

Posted by at

2009年05月26日

新刊本「プラグド04:ウタガキ」



お久しぶり! 新刊本、出ました。

「プラグド04:ウタガキ」
「プラグド」シリーズ第四弾です。

kowloonの【稀人書坊】店頭で発売中です。  


Posted by Ijumi at 18:18Comments(0)稀人書坊の本

2009年02月05日

新刊本「プラグド03:ソウル」



やっと新刊本、出ました。

「プラグド03:ソウル」
「プラグド」シリーズ第三弾です。

kowloonの【稀人書坊】店頭で発売中です。  


Posted by Ijumi at 21:36Comments(0)

2009年01月25日

九龍春節祭!

直前告知ですんません。

本日23時半より、kowloonシムにて春節祭です。



「春節」とは、旧正月で祝う中国のお正月。
kowloonシムでは、今夜、老人たちが担ぐ御神輿や、
妄人たちによる龍舞が出て、お祝いします。
御神輿の後は、宴会もあります。

詳しくは↓こちら
http://kowloonswall.slmame.com/e504269.html
  


Posted by Ijumi at 21:03Comments(0)

2008年12月23日

新九龍年末大感謝祭


KOWLOONシムで「新九龍年末大感謝祭」が開催されてます。
シムの中のお店で対象商品を買ったり、
募金したり、キャンプしたりすると福引券がもらえて、
福引ができます。

詳しくは↓

http://kowloonswall.slmame.com/e471309.html

【稀人書坊】の福引券入り商品は、↓これです。



本棚。
オーナーのタッチで8種類にテクスチャが切り替わります。
自分で新たにテクスチャを入れることもできます。

福引の景品が相変わらずのクオリティなんで、
みんな、遊びにくるといいよ。  


Posted by Ijumi at 23:37Comments(0)

2008年11月15日

YAMATO of Japan SIMのフリマ

YAMATOシムというところが、1周年ということで、
いろんな記念イベントやるそうです。

http://serialice.slmame.com/e430054.html

クーロンつながりの友達が、
ここのシムの運営をやっている関係で、
イベントがらみの期間限定フリマに出店することになりました。



フリマの出店者はまだ募集中だそうですよ。

んでもって、今夜(11月15日)は、22時から
ダンスパーティだそうです。

YAMATO TOKAGEJIMA Airport
http://slurl.com/secondlife/YAMATO Airport/196/176/23/  


Posted by Ijumi at 21:35Comments(0)お店のこと

2008年10月29日

発売中の本「プラグド02:アーカイヴ」



新刊本、発売しました。
以前に出した「プラグド」の続編です。  


Posted by Ijumi at 10:41Comments(0)稀人書坊の本

2008年08月10日

ECS店引っ越し

ECSシムの図書館完成にともなって、
うちのお店【稀人書坊】も、その隣に引っ越しました。





http://slurl.com/secondlife/ECS/197/185/22

小さな街の駅前アーケードの中の個人経営の書店、ていうイメージです。
最近改装して、お店きれいにしました、みたいな。

入り口に向かって左側の階段から登る2階は、
一応、従業員の休憩スペース、てな感じに作ってありますが、
ドアはいつでも開いてますので、どなたでもどうぞ。



ちゃぶ台やら、ゴロゴロしながら読書できる枕とポーズボールやらが置いてあります。  


Posted by Ijumi at 17:20Comments(0)お店のこと

2008年08月07日

ECS迷宮図書館

ECSシムに「迷宮図書館」ていう初心者支援施設ができたんですよ。



http://slurl.com/secondlife/ECS/164/184/24

ECSシムってのは、momogonていうサイトと連動してて、
そのサイトからSLに登録した人は、このシムに生まれるんですね。
なので、毎日何人かの新人さんがここにはいます。

で、その、SLを始めたばっかりの方たち向けに
SL内での操作を学んでもらうチュートリアルを
なんかできないかってんで作ったのが、この図書館なんです。

ここでは、HUDオブジェクトを装着してやる、
「本探しゲーム」ってのをやってましてね、
図書館内の壁にべたべた貼ってあるパネルを読みながら、
館内のあちこちに隠してある6冊の本を探すうちに、
SLの基本操作をまあ覚えられるっつうことになっとるわけです。





あたしは、ここのシムに【稀人書坊】の支店を出さしてもらってる縁で、
この「本探しゲーム」のスクリプト関係やら、
説明パネルやらを作るのをやらしてもらったんですよ。

HUDの大元のスクリプトは、ある方のご好意で譲っていただいたものなんですが、
今回のゲームに合うようにあれこれいじったのはあたしです。
スクリプトには全然自信のないあたしは、
絶対にどっか不具合があるだろうとビクビクしとったんですが、
8月1日にオープンして以来、数十人の方にやってみていただいてますが、
今のところ致命的なバグはないようです。ほっっ・・・

一応、正式オープンは8日ということになってますが、
もうすでに開いていて、ゲームもできますんで、
お暇な方はやってみてくださいませ。
ゲームクリアした方には、ちょっとしたプレゼントもありますよーー  


Posted by Ijumi at 18:28Comments(0)

2008年07月23日

九龍一周年



【稀人書坊】のお店のあるシム「kowloon」が、
今日でめでたく一周年だ。
この記念日である今日から一ヵ月、
九龍では、フリマをはじめ、いろんなイベントが行われる。

フリマは、九龍のゲートの左側に「女人街」ていう特設会場が
できてて、ひとりベンダー3点までってことで、
有料無料取り混ぜていろんな商品が並んどります。

【稀人書坊】でも、本じゃないけど、ダミーブック型AFKツールを新作で。
↓こんなの。


なぜか、いつも本以外のものの方が値段が高い当店ですが、
まあ、その辺はちょっとしたこだわりがあってやっとることです。
そのこだわりについては語り出すと止まらないので、またの機会に。

えーと、この九龍一周年記念の1ヵ月の間に、新作本もできる予定なので、
そしたらフリマに今出している既刊本と入れ替えて出品します。  


Posted by Ijumi at 09:19Comments(2)お店のこと

2008年07月14日

発売中の本「プラグド」

伊豆介八の漫画・第四弾。





リアル世界とバーチャル世界を行き来する人達の話・・・
逆SLとも言える世界観が、なんともいえない捻れた感覚で迫ります。

秋くらいには、続編が登場する・・・かも。  


Posted by Ijumi at 11:42Comments(0)稀人書坊の本

2008年07月01日

「本の蚤の市」終了

約10日間にわたって開催されたPiedraの「本の蚤の市」が
昨日で終了となりました。



出店していたそれぞれのワゴンもあちこち片付けられ、ちょっとさみしい。

この「蚤の市」に合わせて発売して、
期間中はここのみの販売としていた「アングリーちゃんの怒り日記」は、
この後、クーロンの「稀人書坊」本店、ECSシムの支店で販売します。
よろしくです。





SLでのスナップショットを使った4コマ漫画です。
全部で24本の4コマ漫画が入ってます。
よろしゅうに。  
タグ :SL4コマ漫画


Posted by Ijumi at 14:12Comments(0)お店のこと

2008年06月30日

発売中の本「厠神(かわやがみ)」

伊豆介八の漫画・第3弾。





これは、去年の「新九龍年末大感謝祭」のバザー用に出したもの。
バザー開催期間は、無料で出品しましたが、
今は、5リンドルで売っております。すんません。  


Posted by Ijumi at 09:13Comments(0)稀人書坊の本

2008年06月28日

発売中の本「海のヒミツ」

伊豆介八の漫画・第二弾。





水着の女の子が「ああん……」みたいなw
そんな話です。(違


伊豆介八というのは、あたしのリアルでの友人で、
主にネットで活動している同人作家です。
ネットでは、違うペンネームで描いてます。(漫画とか動画とか……)
SLでは、今までの作風とはちょっと違ったものでやっていきたいとのことで、
別のペンネームを名乗ることにしたそうです。

SLの「稀人書坊」から話題になって、リアルデビュー!
なんてことにならないかなあ……と、あたしは妄想しているのですが、
そこはそれ、みなさん、よろしくお願いします。  


Posted by Ijumi at 14:31Comments(0)稀人書坊の本

2008年06月27日

発売中の本「施餓鬼(せがき)」

伊豆介八の漫画・第一弾です。





これは実は、2006年にあたしがリアルで作った同人誌に
書いてもらったもの。
SLで本屋を始めるにあたって、
「あの漫画、SLで売ってもいい?」と聞いたところ快諾を得られ、
今では、【稀人書坊】の看板作家に……  


Posted by Ijumi at 08:38Comments(0)稀人書坊の本

2008年06月26日

発売中の本「ネガティブくん」

発売順に、作品の紹介をしていきます。







もう、ほぼ1年前に発売したものです。
「稀人書坊」の作品、第一号ですね。
そのころはまだ「稀人書坊」ではなかったわけですが。  


Posted by Ijumi at 12:14Comments(0)稀人書坊の本

2008年06月25日

Piedra「本の蚤の市」開催中





Piedraというところで、今「本の蚤の市」っていうフリマやってます。
「稀人書坊」も当然、参加しておりますよ。
6月30日までの開催です。

http://slurl.com/secondlife/Raimondo/203/122/31

このPiedraは、クーロンの人達が作ったショッピングモールで、
南欧風の海沿いの村ってイメージだそうで、
なかなか風光明媚ないいところです。

「本の蚤の市」には、「稀人書坊」の他にもたくさんの方々が
本を出店されていて、おもしろいですよ。
観光がてらにぜひおいでませー


昨日、オープンしたばかりのこのブログですが、
インワールドで会った方々にさっそくリンクしていただき、
ありがたいかぎり。
こちらからもリンクいたしました。
よろしくですー  


Posted by Ijumi at 09:44Comments(0)お店のこと

2008年06月24日

YouTubeで紹介されたよ



うちの店が紹介されたわけじゃなくて、
クーロンが紹介されたんだけどね。
その中で一瞬、【稀人書坊】も紹介されてる。

「漫画本屋」て………
まあ、そうなんですが……
そうなんですが、漫画以外もあるんですよ。  


Posted by Ijumi at 15:41Comments(2)お店のこと

2008年06月24日

遅ればせながら・・



ソラマメ開店してみました。
ええ、今までソラマメやってなかったんですよ。
でもやっぱりSLでお店やってたら、ソラマメやらんといかんらしいなあと、
やっと重い腰を上げました。

ここでは主に新刊本やアイテムの新発売の案内になるので、
更新はなかなかできないと思いますが、
どうぞよろしくです。

この後、既刊本をぼちぼち紹介していく予定。
予定は未定。  


Posted by Ijumi at 12:33Comments(2)お店のこと